初めての方へ
初めての方でも安心してご利用いただけるよう、必要な情報をわかりやすくご案内しております。
大切なペットとの最後の時間を
心を込めてサポートします
ペットが亡くなった後の対応は、初めての方には大きな不安や戸惑いが伴います。
当霊園では、安置方法や火葬の流れ、供養の方法など、必要な情報を順を追ってご案内しております。
また、火葬・供養プランや対応エリア、よくあるご質問もまとめてご覧いただけるため、初めての方でも落ち着いて準備を進められます。
どうぞ安心して、ご家族の最後のお別れをお任せください。
大切な家族を
安心して任せるために
大切な家族を見送る時間だからこそ、心から安心できる場所と人でありたい。
お見送りの一つひとつに、やさしさと想いを込めています。
最期の瞬間まで
寄り添える立会火葬
「家族の手でお見送りできる立会火葬に対応。お別れやお骨上げもご希望に合わせてご案内し、きちんと見送れたという安心をお届けします。
四季を感じられる
やすらぎの環境
緑あふれる広大な敷地は、静かで落ち着いた空間。季節の花々が迎える心安らぐ場所で、大切な家族を想う時間をゆったり過ごせます。
ご遺骨を美しく整える
「整骨」対応
火葬後は骨壺に納めやすいようご遺骨を丁寧に整えます。
最後まで大切に扱い、お見送りのすべてを心を込めて支えます。
ペットが亡くなったら
大切なペットとのお別れは突然訪れることもあります。
戸惑うお気持ちに寄り添いながら、安らかに送り出すための流れをご案内いたします。
用意するもの
多くの方が「ペットが亡くなったらすぐに火葬をしなければならない」と思われがちですが、そんなことはありません。
まずは慣れ親しんだご自宅で、ゆっくりとお別れができるように、適切な方法で安置してあげましょう。
ダンボール
タオル・ガーゼ
トイレシート
保冷剤・氷
ご自宅での安置方法
大切なペットとのお別れまで、安らかに過ごしてもらうためには、正しい安置が大切です。
ここではご自宅でできる安置方法の流れをご紹介します。
-
STEP.01
ご遺体の死後硬直に注意する
ペットが亡くなってから、約2時間程度(気温などによって若干変動します)で死後硬直が始まります。
手足⇒お腹⇒頭部の順番で硬直していきます。
放っておくと、手足がつっぱってしまい、棺やケースに収まらなくなる事がありますので、手足を曲げて腰を少し丸め、睡眠時の姿勢にしてください。目が開いていたら、そっとまぶたを閉じて下さい。 -
STEP.02
ご遺体をきれいにする
ご遺体の下にトイレシートやビニールを敷いてブラシなどで毛並みを整えてあげて下さい。
そして、ガーゼや濡れタオルなどで、お顔、口元、体全体を綺麗に拭いてあげましょう。
その時に、ペットと過ごした日々を思い出しながら「ありがとう」の気持ちを込めて、きれいにしてあげて下さい。 -
STEP.03
段ボールや箱に入れてあげる
ペットが十分に入るサイズの段ボールや箱にトイレシートとタオルを敷して、その上にペットを置きましょう。
ペットを箱に安置した後、さらに体液が漏れないように、ペットの体の周りにもトイレシートを敷き詰めると安心です。
箱の蓋を閉じる際は、完全に密閉せずに、少し空気が通るようにしてあげると良いでしょう。 -
STEP.04
体を冷やして室温を下げる
ご遺体をタオルにくるみ、その上から保冷剤や氷を当てて冷やします。
夏は、エアコンの温度をなるべく低めに設定してください。
保冷剤や氷が解けてしまったら、新しいモノに適宜変え、出来るだけお部屋やお身体を冷やしてください。ペットとの最後の時間を、心穏やかにお過ごしください。
対応可能なペット一覧
- 犬
- 猫
- 鳥
- 爬虫類
- 両生類
- 魚
一覧にない動物でも火葬できる場合がございます。どうぞご相談ください。
種類や体の大きさによっては、火葬をお受けできないこともございます。
家畜として飼われる動物は対象外となりますのでご了承ください。

お迎え対応エリア
ご自宅まで専用車でお迎えに伺います。
距離に応じて料金が異なりますので、下記のエリアをご確認ください。
距離別に料金が変わります
当霊園(東松山市松山1090-1)より
20km未満は3,300円
20~30km未満は5,500円
30km以上は+10kmごとに1,100円
埼玉県 対応エリア一覧
- 埼玉県以外のお迎えをご希望の際はご相談下さい。
- 遠方へのお迎えの場合は、高速道路代をいただくことがございます。
- 大きいペットのお迎えの場合(2名でお迎えに行く場合)は別途費用がかかることがございます。
よくあるご質問
ペットの火葬や葬儀に関する、よくあるご質問をまとめました。初めての方も安心できるよう、詳しくお答えしています。
-
ご自宅にご遺骨を置いておくことは、まったく問題ございません。
将来的に納骨や埋葬をご希望の場合も、当霊園でのサポートが可能ですので、どうぞご相談ください。
-
はい、承っております。
火葬場所に関わらず、当霊園の合同供養塔・個別墓地・メモリアルルーム(納骨堂)でのご納骨が可能です。安心してお任せください。
-
はい、当霊園では四十九日や一周忌に加え、百か日・三回忌・七回忌・十三回忌までのご供養を承っております。
合同供養塔、個別墓地、メモリアルルーム(納骨堂)での供養が可能です。また、月に一度僧侶を招き読経を行っており、塔婆供養にも対応しております。